PR

【リングフィットアドベンチャー】おすすめの防音マットはこれ!

おすすめ愛用品
スポンサーリンク

アクティブにスポーツをする!というよりは、明らかにまったりインドア派な我が家。
最近気になるのは、運動不足…

このままではダメだ!と一念発起して?ニンテンドースイッチの大人気フィットネスゲーム『リングフィットアドベンチャー』を何とかゲットしたのが3ヶ月前。

この記事では3ヶ月『リングフィットアドベンチャー』で運動を続けてみた感想や、防音対策におすすめのマットについてまとめました。

結構飛んだり跳ねたりダッシュしたりするので…集合住宅にお住まいの方は防音対策が必須です!
是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

リングフィットアドベンチャーってどんなゲーム?

我が家が購入した3ヶ月前にはかなり入手困難な状況で…近所のトイザらスに毎日ひたすら通い倒したところ、ある日ひょっこり在庫を発見!

大興奮でレジに持って行くと、店員さんから「今日半年ぶりに入荷したんです。スタッフも知らされていなかったのでビックリしました!」 とのこと。

現在はずいぶん手に入れやすくなっているようです。

日頃の運動不足が気になるあなた…

『リングフィットアドベンチャー』を始めるなら今がチャンスですよ~!

ニンテンドースイッチ本体をお持ちでない方はこちらからどうぞ。

筋トレ要素強め

とっても可愛いガッキーのCMでもおなじみの『リングフィットアドベンチャー』

何かゲーム感覚で楽しそ~!

という軽い気持ちで始めてみました。

リングフィットアドベンチャーのリングコンとレッグバンドにジョイコンを装着したところ

使うのは、リングコン(大きな輪っか)とレッグバンド(太ももに巻く)。
それぞれに赤と青のジョイコンをセットすればOK。

親切なガイダンスも流れるので、機械オンチな私でも戸惑うことなく始められました。

実際やってみると、フィットネスゲームなんで当たり前といえば当たり前なんですが…

かなり筋トレ要素強めです!!

ゲームの中の主人公になりきってコースを進んで行くんですが、途中何度か現れる敵を倒すにはとにかく筋トレです!

敵を倒すことに夢中になっているうちに、いつの間にか筋肉痛になるぐらいの筋トレをこなしていたりします。

意思弱めな私の場合…自力では絶対に続けられないので、3ヶ月経った今でも挫折することなく続けられているリングフィットアドベンチャーは、本当に良くできたフィットネスゲームであると断言できます。

家族で競い合う面白さ

リングフィットアドベンチャーのスタート画面

スタートの画面で、こんな風にそれぞれのキャラクターの現在のレベルが出ます。

ムスメ
ムスメ

何かと忙しいんだよね~

と言い張る中学生の娘(左)は、最近挫折しかかっておりますが…

私(中央)と旦那(右)はレベルを競い合うかのように切磋琢磨しながら頑張ってます!

やっぱり仲間がいると頑張れますよね~。
頑張れば頑張るだけレベルがどんどん上がるので、モチベーションも保ちやすいです。

ちなみに最初は物珍しさもあり、毎日リングコンを奪い合う勢いで頑張っていましたが…
3ヶ月経った今は、私と旦那が一日交替でやるのが何となくルーティーンになっています。

絶対に毎日!と思うと逆に挫折してしまいがちなので…我が家ではムリのない範囲で細~く長~く続けていけたらと思ってやっています。

意思の弱い私でも続けられる理由

リングフィットアドベンチャーのワールドマップ

運動ってどうして続かないのか…一番の要因は、「マンネリ」。
毎日続けていると、どうしても飽きてしまうんですよね。

毎日やっていたのが、3日に1回になり、1週間に1回になり、気づけばお蔵入り…
これまでもあれこれフィットネスアイテムに手を出した私の実感です。

では、『リングフィットアドベンチャー』はどうして続けられるのか?

・ゲーム感覚でどんどん新しいワールドを開拓できる楽しさ
・レベルが上がっていく喜び
・外に出ることなくできる手軽さ
・好きな時に好きなだけできる自由さ

何をやっても長続きしなかったというあなた!
スポーツジムや高いフィットネス器具を買う前に、是非『リングフィットアドベンチャー』をお試しください。

これまでのアイテム達とは違った飽きさせない工夫が満載なので、きっとあなたも続けられますよー!

ポポ
ポポ

だってjasmineでも続いてるんだから…

3ヶ月続けた結果…

どちらかと言うとゆる~く続けているので、恐らく効果も控えめとは思いますが…

1.筋トレ効果で特にお腹まわりが引き締まった!

特にお腹は効果絶大で、私の腹筋はほんのりシックスパックに割れ始めているほど!
(お肉がしっかりついている旦那のお腹ではそこまでは確認できず…)

2.体重は思ったほど変化ナシ。

むしろ『リングフィットアドベンチャー』をやった日は少し増えていたりします。
ちょっとショックですが…筋肉は脂肪より重いからだ!と信じることにしました。
(決して、運動した分食べちゃってるからではない)

3.肩こりが楽になった!

こうして日々カタカタとパソコンに向かっていると、肩は岩のようにガチガチ…

『リングフィットアドベンチャー』には、リングコンを持って大きく肩を回すなど、肩こり改善効果が期待できるストレッチがたくさんあります。

『リングフィットアドベンチャー』を始めてから、ひどい肩こりに悩まされることはほとんどなくなりました。

4.運動するって楽しくて気持ちいい!

運動嫌いの自分がこんな感想を持てるなんて、正直意外でした。

今までの数々のフィットネスと違い、『リングフィットアドベンチャー』は「楽しい」➡「気持ちいい」➡「またやりたい」と自然に思えるので、無理なく続けることができます。

防音対策には「IDEAPRO トレーニングマット」がおすすめ

我が家はマンション住まい。
『リングフィットアドベンチャー』を始めて、すぐに気になり出したのが音や振動の問題。

中学生の娘は、走る時も飛ぶ時も階下への気遣いなど一切なく常に全力!

ドタドタドタ! バッターン!! ドスン!!!

さすがに少々心配になり…少しでも音や振動を減らすためにマットを購入することにしました。

『リングフィットアドベンチャー』の防音対策として購入するマットに求めた条件は…

・厚手で音や振動がなるべく階下に伝わらない
・大人が寝てもはみ出さない大きさ

・使わない時コンパクトに収納できる
・インテリアを邪魔しないカラー

そして、いろいろ検討を重ねて我が家が選んだのがIDEAPRO トレーニングマット

デメリット

まずはIDEAPRO トレーニングマットを実際使ってみて感じたデメリットをお伝えします。
正直ほとんど無いんですけどね…

バランス系のヨガには不向き

これはデメリットというよりは、ちょっと想像と違かったかな…という点。

あらゆる動きに万能なマットかと思いきや、片足で立ちバランスを取る「立ち木のポーズ」のようなヨガは、厚みのあるマットの上ではかなり難しいです。

まぁ、降りてやれば良いだけなので…特にマットの問題ではないですね。

決してお安くはない

このマットをどのように使うかによって高いか安いかの価値観は変わってくるとは思います。

日常的に運動することが大好きで毎日ヘビロテで使うなら、もちろんとっても良いお買い物!

ですが…我が家のように『リングフィットアドベンチャー』というゲームでの防音対策がメインという場合には、少々お高いかなという印象です。

最近では、娘が部活の自主練メニューの腹筋&背筋にこのマットを使うようになりました。
そんな風に『リングフィットアドベンチャー』だけでなく、いろいろな場面で使っていけたらいいな~と思います。

メリット

続いてIDEAPRO トレーニングマットのメリットをお伝えします!

安心の厚さ5cm!

リングフィットアドベンチャー用防音マット「IDEAPRO トレーニングマット」の厚さを測っているところ

5cmの厚みは、想像以上にどっしり感があります。

「IDEAPRO トレーニングマット」と今まで使っていたヨガマットの厚さを比較しているところ

これまで使っていたヨガマットと比べてみてもその差は一目瞭然。

もちろんすべての音や振動を防げる訳ではないので、プレイする時間帯などの配慮はこれまで通りしていくつもりですが…

娘がドタバタするたびに「コラ!もうちょっと静かにやって!」という声かけをする必要はなくなりそうです。

そして厚みがあっても柔らかく沈んでしまう訳ではなく適度な弾力があるので、寝転がった時に背中が痛くなることもありません。

飛んだり跳ねたりしても衝撃を吸収してくれるので、膝などの怪我予防の役割も果たします。

大人も寝転がれるゆったりサイズ

「IDEAPRO トレーニングマット」を広げたところ

防音マットで検索すると、足元だけに敷く正方形サイズのものも見かけます。
初めはそっちで大丈夫かな、とも思ったのですが…

『リングフィットアドベンチャー』にはその場で飛んだり跳ねたり走ったりするだけでなく、腹筋や背筋のように仰向けやうつ伏せで寝っ転がって行うフィットネスがたくさん登場します。

リングフィットアドベンチャーの敵と戦う場面

中には四つん這いになって、足を交互に入れ替える「マウンテンクライマー」というフィットネスもあり、これはかなりドッタンバッタンしてしまう動きです。

そしてビックリするぐらいキツイ!!
アラフォーの私は、しばらく息切れがひどくて動けません。

そんなさまざまなフィットネスに対応するには、やはり寝転がれる大きなマットが安心。

『IDEAPRO トレーニングマット』は180㎝×60㎝なので、背の高い男性が寝転がっても大丈夫なゆったりサイズです。

コンパクトに収納可能

「IDEAPRO トレーニングマット」を三つ折りにしてソファと壁の隙間に収納したところ

使わない時には三つ折りにたたんで、コンパクトに収納できます。
収納時の厚さは、およそ15㎝。

我が家はこうしてソファと壁の隙間に収納しているので、全く邪魔になりません。
取っ手がついているので、出し入れも便利ですね。

「IDEAPRO トレーニングマット」を三つ折りにして自立させたところ

どこかに立てかけなくてもしっかりと自立するので、置き場所も選びません。

完成したキャスター収納にトレーニングマットを入れてみたところ

100均グッズでこんなキャスター収納も作ってみました♪

キャスター収納のおかげで移動が楽々になったトレーニングマット

すぐ隣に愛犬の水のボトルがありますが…キャスター台があるとマットが濡れず安心です。
これなら掃除も苦になりません。

▼詳細記事
>>【簡単DIY】無印&100均キャスター収納で掃除しやすい部屋作り

インテリアになじむカラー

ヨガマットなどのフィットネスグッズは、派手な色が多い印象があります。
カラフルな方がテンションが上がってやる気がアップするのかな…?

これは好みの問題ですが…我が家はインテリアをなるべくモノトーンに統一したい派なので。
マットだけが派手な色になるのはできれば避けたいところ…

その点、このIDEAPRO トレーニングマットはブルー・オレンジ・ブラックと3色展開されているので、お好みに合わせて選ぶことができます。

まとめ

まず私が声を大にして言いたいのは…

『リングフィットアドベンチャー』は最強のフィットネスゲームである!ということ。

だってこの私が続けられるんですもの(笑)

外に出ることなく、自宅でやりたい時に好きなだけ体を動かすことができる『リングフィットアドベンチャー』は、飽きさせない工夫も満載でムリなく楽しく続けられます。

ただ、飛んだり跳ねたり走ったり…結構な音と振動なので、集合住宅にお住まいの場合は防音対策が必須です。

しっかりと防音対策をして、あなたも今日から楽しく体を動かしてみませんか?

 

 

IDEAPRO トレーニングマット』はこちら

【80cmの幅広タイプ】ならKaRaDaStyle 折りたたみストレッチマットがおすすめ!

『リングフィットアドベンチャー』はこちら

ニンテンドースイッチ本体はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました