diy

暮らし

無印のこたつをダイニングテーブルに簡単リメイクする方法

ずっと愛用していた無印の楕円こたつ。この度、脚だけ付け替えてダイニングテーブルにリメイクしちゃいました!DIYド素人でも簡単にできて、しかもとってもリーズナブルでオススメです♪
整理・収納

パソコン周りの配線を100均アイテムですっきり整理する方法

ずっとぐちゃぐちゃに絡まったまま放置していたパソコン周りの配線問題。今回、100均アイテムを使った超簡単diyですっきり整理してみました!掃除もしやすくなってとってもおすすめです。
整理・収納

【簡単DIY】無印&100均キャスター収納で掃除しやすい部屋作り

リーズナブルな100均アイテムや無印良品グッズで、家中のものを浮かせる方法についてまとめてみました。床に直置きされているものがないと、掃除機がけが劇的に楽になります!
整理・収納

トイレの棚をdiyで!圧迫感のないアクリル製透明棚がおすすめ

大の勉強嫌いな中学生の娘のために…トイレを暗記空間にするべくdiyで棚を取り付けることにしました!アクリル製で透明なNIUBEEの棚は狭い空間でも圧迫感がなく、コの字部分も透明なので死角もできずとってもおすすめです。
暮らし

室内物干しは天井取付が便利!初心者でもできるカインズ物干しの設置方法

ずっと悩んでいた室内干しの方法。今回はDIY超初心者の我が家が、コスパ最強のカインズ室内用物干しポールを天井取付にチャレンジ!必要な道具や苦労したポイントなどをまとめてみました。
整理・収納

【超簡単】カインズDIY棚でデッドスペースの収納力を3倍にする方法

リビングの横にある小さな洋室で活用方法が分からずデッドスペースとなっている場所が…今回はそこにカインズの超簡単DIYで棚を設置し、収納力を3倍にアップすることができました!
整理・収納

【洗濯機横の隙間を有効活用】超簡単DIYで無印収納を設置してみた!

狭くて収納スペースが少なく使いづらかった脱衣所。洗濯機横の隙間に、念願の無印ポリプロピレンストッカーを設置。超簡単DIYの方法と、ついでに作った洗濯機ホース部分のほこり防止カバーについてまとめてみました。