PR

【パナソニックコンパクトオーブンNB-DT52】を徹底レビュー!

おすすめ愛用品
スポンサーリンク

家族全員、パンが大好きな我が家。
トースターの出番はほぼ毎日です!

それなのに…ずっと実家からのお下がりの安いトースターを使い続けていました。

正直、トースターなんてどれもそんなに変わらないでしょ…

こんな風に思っていた私。

ところが最近、便利機能満載の高級トースターが人気だとか!
パン好きの我が家としては、この機会についにトースターを買い替えることにしました。

我が家が購入したのは…

パナソニックコンパクトオーブンNB-DT52

という商品です。

このトースターに決めた理由、実際使ってみたおすすめポイントや残念ポイントなど徹底的にレビューします!

結論から言うと、このトースターはとっても便利で買って良かった商品です。
この記事があなたのトースター選びの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

トースターを購入するにあたって…

我が家がトースターを購入するにあたり、譲れなかった条件はこちら。

・やはりトースターなので…パンが美味しく焼ける!
・ホワイトでスッキリしたデザイン
・お手入れがしやすい
・焼きいもも美味しくできたら嬉しいな…

まぁ、大したこだわりは無いですね(笑)

とにかくパンが大好きなので、一日のはじまりに美味しいパンを食べて、幸せな気持ちで一日のスタートを切りたかったんです!

パナソニックコンパクトオーブンNB-DT52は、我が家のこれらの条件をバッチリ満たしてくれる商品でした。


コンパクトオーブンNB-DT52のおすすめポイント

念願の外はサクッ、中はふんわり

パナソニックコンパクトオーブンで美味しく焼けたトースト

見て下さい!こんがり美味しそうでしょ~?

トースターなんてどれも同じでしょ…と思っているあなたに是非食べていただきたいんです!

我が家が今まで使っていたトースターがあまりにも残念だったということもありますが…ボタンひとつで外はサクッ、中はふんわりの美味しい食パンが焼き上がり、家族みんなで感動する毎日です。

ボタンひとつで冷凍パンも絶妙の焼き加減

パナソニックコンパクトオーブンの冷凍機能でこんがり焼けたイングリッシュマフィン

パン好き一家としては、パンを切らしては大変なので…いつも冷凍庫にストックしています。

冷凍したパンは、今までのトースターだと中が冷たいまま焦げてしまうということが頻繁に起こっていたので…まずレンジでちょいチンしてからトースターに入れるというひと手間がありました。

でもこのコンパクトオーブンには、「冷凍」というとっても便利なボタンがついています!

パンを入れて厚切りか薄切りかを選んだら、冷凍ボタンをポチッとするだけで、中まで熱々のこんがりトーストが出来上がります!

冷凍パンを良く焼く我が家としては、本当に便利な機能です。

感動のパリッサクッ!クロワッサン

パナソニックコンパクトオーブンにクロワッサンを置いてみたところ

近所のパン屋さんで買ってきたクロワッサンをトースターに置いてみました。
トーストに比べて、かなり高さがありますね…

以前のトースターなら、確実にてっぺんが焦げてしまうやつです。

パナソニックコンパクトオーブンでこんがり美味しそうに焼けたクロワッサン

1個だけなので焼き色を「うすい」に合わせて、クロワッサンボタンをポチッ!とするだけで…

見て下さい!この絶妙のこんがり感!

ムスメ
ムスメ

ヤバッ!ウマ~イ!!

クロワッサン好きの娘も大絶賛。
これだけでも、このトースターを買った甲斐がありました(笑)

ホワイトでスッキリしたデザイン

パナソニックコンパクトオーブンの外観

「コンパクトオーブン」という名前の通り、場所も取らずスッキリとしたデザイン。

キッチンにも馴染むホワイトのパナソニックコンパクトオーブン

我が家の白い食器棚にも違和感なく溶け込み、とっても満足です!

ボタンが見やすく操作が簡単!

パナソニックコンパクトオーブンの見やすい操作ボタン

近頃の家電は、高機能なのは嬉しいのですがその分操作が難しく、購入後しばらくは取説とにらめっこ…なんてことも多いですよね。

でもこのコンパクトオーブン、ご覧の通りボタンがとってもシンプルで分かりやすいんです。

トーストからおもちまで、7種類のオートキーはボタンひとつで自動的に温度や加熱時間を調整してくれるので、失敗知らず。

焼き色の濃さや、オーブンの温度や時間設定も▲ボタンを押すだけなのでとにかく簡単。

初めて使う時から、ほとんど取説を見なくても感覚で操作できてしまいます。

パナソニックコンパクトオーブンの上部に貼られた操作方法一覧表

ちなみに本体上部にはこんな分かりやすい一覧表もあるので、本当に取説を見る機会は少なくなりそうですね…

オーブンは予熱不要でスピーディ

120℃~260℃まで8段階の温度調節機能があり、予熱不要なので時短調理ができ、忙しい主婦の味方です!

我が家で大好評のしいたけのバター醤油

我が家で大好評の超時短レシピ「しいたけのバター醤油」をオーブン調理してみました。

しいたけのバター醤油をパナソニックコンパクトオーブンで調理中

しいたけにバターをのせて醤油少々、ホイルに包んで焼くだけです!
温度は260度で12分焼いてみました。

ふっくら美味しくできたしいたけのバター醤油

写真ではちょっと分かりにくいですが…
熱々のふっくらしいたけにジュワ~ッとバター醤油が染み込んで、絶品です!

とにかくこのコンパクトオーブン、ボタンひとつでお任せできちゃうので、その間に他の調理を進めることもでき、主婦としてはとっても助かります。

自動でON/OFFされるヒーター

パナソニックコンパクトオーブンにグラタン皿を置いたところ

娘が大好きなグラタンも焼いてみました。
大きなグラタン皿、少し斜めにしたら何とかおさまりました。

220度で待つこと10分。

パナソニックコンパクトオーブンでこんがり焼けたグラタン

とっても美しい焦げ目がついて美味しそうに焼きあがりました!

以前のトースターだと、10分も焼き続けると後半はサーモスタット(温度調節装置)が働き、ヒーターが切れてしまっていました。

一度切れてしまうとしばらく復活しないので、パタパタ扉を開け閉めして冷ましてみたりするも、なかなか焦げ目がつかず募るイライラ…

でも!

このコンパクトオーブンは、ヒーターをこまめに消したり点けたりしながら庫内の温度が上がりすぎないように自動で温度調整をしてくれます。

初めて使った時は、明るくなったと思ったらすぐ暗くなるので不良品?!とビックリしましたが…(笑)

スイッチひとつ、待つこと10分でこんな美味しそうな焦げ目ができちゃうコンパクトオーブン。
待たされている感があまり無いので、イライラすることもなくなりました!

お手入れが簡単

見落としがちですが、意外と重要なのがお手入れのしやすさ。

パナソニックコンパクトオーブンのパンくずトレイを取り出したところ

このコンパクトオーブンは、このようにパンくずトレイを簡単に引き出すことができます。

完全に取り外せるパナソニックコンパクトオーブンのパンくずトレイ

そして完全に取り外せます。

パナソニックコンパクトオーブンの焼き網のフック

同様に焼き網もこのフックを外せば簡単に取り外すことができるので、丸洗いできますし、庫内のお掃除も楽々です。

滑らずどっしりとした安定感あり

今まで使っていたトースターは、扉を開け閉めするたびにズルズルと滑って動いてしまい、ちょっとしたストレスでした。

パナソニックコンパクトオーブン足裏の滑り止め

このコンパクトオーブンは、本体自体の重さも約3.4キロあり、足裏にもこのようにしっかり滑り止めがついているので、扉の開け閉めぐらいではビクともしません。

何なら移動させようと思っても簡単には動かないレベルです(笑)

焼きいもだって美味しくできる!

我が家のオーブンレンジ…私はなかなか使いこなすことができず、焼きいもを作る時いつも温度調整や加熱時間に苦労していました。

トースターで簡単に美味しい焼き芋ができたら嬉しいな~!

常々こう思っていたので…このコンパクトオーブンに「焼きいも」というボタンを見つけた時はテンション上がりましたよ!(笑)

ただ、口コミでは「焼いもは期待外れ」という声もあったので、どうかな~と不安もありつつ作ってみました。

焼きいもをパナソニックコンパクトオーブンに入れたところ

サイズが分かりやすいように、とりあえず置いてみました。
取説では直径4~5センチのものがちょうど良いとのことで、ちょっと大きすぎました…

焼きいもをパナソニックコンパクトオーブンで加熱中

焦げ防止にアルミホイルを巻いて、焼きいもボタンをポチッ!

25分後、爪楊枝で刺してみたところ…全く刺さりません。
やはりいもが太すぎたようです。

結局、もう25分追加で加熱しました。

熱々ホクホクに出来上がった焼きいも

ジャーン!!
なんて美味しそうな断面!

時間的には合計1時間近くかかってしまったので…確かにお手軽にすぐ焼きいもを食べたい!という方にはちょっと期待外れだったかもしれません。

でも我が家ではこの焼きいも、大好評でしたよ。
恐らく自宅で作った焼きいもの中では、一番の美味しさでした!

お時間にゆとりのある方は、じっくり気長に作ってみてくださいね。

年末年始のイベントでも大活躍

パナソニックコンパクトオーブンのフライ温め機能で美味しく復活したケンタッキー

クリスマスと言えば、ケンタッキー!

パナソニックコンパクトオーブンのフライ温め機能で美味しく復活した大海老天ぷら

大晦日と言えば、年越しそば。
こちらはスーパーで買ってきた大海老。

どちらも「フライ温め」ボタンひとつで、できたて揚げたての美味しさが復活しました~!

外はカリカリなのに、中は全くパサつかずしっとりしているのが本当に素晴らしいポイント。

パナソニックコンパクトオーブンでこんがり焼けたおもちの入ったお雑煮そして、お正月といえばお雑煮ですよね。

これまでおもちを焼く為にくっつかないアルミホイルを買ったりと、いろいろ準備をして…
いざトースターで焼いてみると、ぷっくりする前に上の方が焦げてしまったり。

おもち焼くのって、ちょっと面倒臭いなぁ。

なんて思っていたのですが…
このコンパクトオーブンなら、おもち専用ボタンがあるので安心です!

パナソニックコンパクトオーブンでこんがりぷっくり焼けたおもち
このおもちは冷凍したものだったのですが、ちゃんとぷっくりこんがり焼けました。


 

コンパクトオーブンNB-DT52の残念ポイント

電源ボタンがまさかの手動

こんなに便利な高機能が満載なのになぜ…と強く思うのが、電源ボタンが手動という点。

使う時には、右下の電源ボタンを押します。
トースターではちょっと珍しいですよね…

使う時は押さなければ使えないのでまだいいのですが、問題は使った後。
またまた手動で電源を切らなければなりません。

これはなかなか面倒ですし、ウッカリ忘れがち。
なぜ手動にしたのか…全く謎です。

置き方によっては焼きムラができる

パナソニックコンパクトオーブンで奥が少し焦げてしまったトースト

このコンパクトオーブン、手前が焼けにくく奥が良く焼けるようです。

取説には、網の波形になっている部分になるべくパンをおさめると焼きムラができにくいとありますが、やはり奥はこのように少し焦げてしまうことがあります。

どうしても焼けすぎてしまう場合は、焼き色ボタンや時間で調整ができるので、そこまで大きな問題はありません。

庫内が眩しすぎる

庫内がとても眩しいパナソニックコンパクトオーブン

初めて使った時、まず驚いたのがこの明るさ。
明るいを通り越して、眩しいレベルです。

美味しく調理するために必要な明るさなのかは不明ですが…もう少し眩しさをおさえてもらえると嬉しいな~という気はします。

まとめ

残念ポイントもいくつか挙げましたが…総合的に考えるとこのコンパクトオーブンは本当に買って良かったと思える商品です。

毎朝のパンがボタンひとつで簡単に美味しく焼けることは、パン好きな我が家としては何よりの喜びです。

お家でもっと美味しいパンが食べたいわ…と思っているあなた!

このパナソニックコンパクトオーブンNB-DT52で美味しいパンのある暮らし、始めてみませんか?


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました