突然ですが…『ふるさと納税』って、やってますか?
我が家は、ず~っと気にはなっていたものの…

何か仕組みとか難しそう??
と手を出せずにおりました。
が!
昨年ついに…ふるさと納税デビューしてみましたー♪
我が家はとにかく日常の買い物から使えるものは全て楽天なので、ふるさと納税も何となく安心な?楽天でデビュー。
スーパーセールも上手く活用すると、想像以上にポイントもザックザクだったので、ものすごくおすすめですよ!
今回は、私が実際注文して良かったものやリピしているおすすめ返礼品をご紹介します!
是非参考にしてみてくださいね。
楽天×ふるさと納税
ふるさと納税を始めるにあたり…まず戸惑ったのが、サイトが多すぎる問題。

一体どのサイトがおすすめで、安心して利用できるの?!
そうなると…やはり馴染みのある楽天のサイトは安心感がありますね。
人気ランキングで口コミもチェックできるので、初心者でも選びやすいのも嬉しいポイント。
そして、よりお得に楽天ポイントをGETするため…我が家のふるさと納税は年4回の楽天スーパーセールの時と決めています!
スーパーセールの時はふるさと納税だけでなく、日用品やペット用品、ずっと欲しかったものなどを一気にドーンと購入します。
なぜなら…スーパーセールの時はとってもお得な『買い回りキャンペーン』が開催されるから!
1000円(税込・送料含まず)以上の買い物を1店舗するごとに、ポイント還元率が最大10倍まで膨れ上がり、楽天ポイントをザックザク貯めることができるキャンペーンなんです。
ちょっぴりズボラなjasmineなので、毎回詳しく計算はしておりませんが…(汗)
スーパーセールが終わってしばらくすると、おぉ?!と二度見するぐらいの楽天ポイントが付与されていて嬉しいサプライズ♪
ただ、このスーパーセールで付与されるポイントは通常のポイントより有効期限が短いので、注意が必要です。
我が家は、日常の食料品の買い出しで使ってしまうので…あっという間になくなってしまいます。
おすすめ返礼品
オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
記念すべき?我が家初めてのふるさと納税で選んだのがこちら。
|
現物を確認できずに注文するので、届くまでドキドキでしたが…
ドーンと立派なホタテがたっぷり1キロ届きましたー♪
まずはもちろんそのままお刺身で。
本当に一度冷凍したの?!と信じられないぐらいねっとりと甘いホタテ。
家族全員納得、大満足のクオリティでした。
日を改めて、今度はバター醤油焼きで。
娘はこちらの方が好みだったようで、大興奮でバクバク食べておりました。

いや、ふるさと納税ってマジですごいな!
なぜ今までやることをためらっていたのか…家族みんなで後悔するレベル。
ほんとに美味しかったー♪
関孫六 ダマスカス三徳包丁
続いては…食べ物以外にもチャレンジしてみました!
|
これまで、安い包丁を買っては刃が欠けてしまったりすぐに切れ味が悪くなったり…
結局長持ちしないからコスパ悪いよね?!ということで、今回思い切って!あの関孫六さんを購入することに♪
注文から2カ月、ついに届きました。
さすがに高級感漂ってますね、カッコイイ!!
早速使ってみると、あまりの切れ味の良さにちょっと怖いぐらい(汗)
今まで使っていた包丁たちは何だったんだー?!というレベル。
ふるさと納税で30,000円、我が家としてはかなり思い切りましたが…

これは選んで良かったー♪
毎日のお料理のストレスが減り、楽しくなりました。
さすがに毎日ヘビロテで使うので、切れ味は少しずつ落ちては来ますが…定期的に研いでメンテナンスすれば、また最初のスパッという切れ味が戻ってきます。
これからずっと大切に使っていきたいと思える素晴らしい包丁です!
1肩1kgのボイルたらばがに足
ふるさと納税をやるなら絶対に選びたかったのがこちら…カニさんです~♪
|
注文してから2週間ぐらいで届きました。
我が家の愛犬ポポさんも興味津々です!
足だけでこの大きさ!
かにが届く日までに、冷凍庫のスペースを空けておきましょう。
解凍方法なども丁寧に書かれているので安心です。
ちなみに我が家は冷蔵庫で丸一日かけて解凍してみましたが…かにのまわりについていた大量の氷が溶けて、冷蔵庫が水浸しになりましたー(涙)
流水解凍の方が時間もかからずオススメかもしれません。
解凍できたら、いよいよ調理スタート。
まな板からはみ出る勢い…すごい迫力です!
関節にハサミを入れて、こんな感じにカットしました。
我が家のBRUNOコンパクトホットプレート(セラミックコート鍋)にピッタリの量でした。
このかには茹でてから冷凍されているので、解凍後はそのまま食べられますが…
『ちょっと温めると一層美味しい♪』という口コミもあったので、ホットプレートで5分ほど温めてみました。
見てくださ~い!
身がこんなにギッシリ。
臭みも全くなく、甘くて本当に美味しいかにでした。
家族三人、無言であっという間にペロリ。
こんな機会でもないと、たらばがになんてなかなか手を出せないですよね。
ごちそうさまでした~!!
ふるさと納税以外のネット注文のチラシも同梱されていました。
またあのかにがどうしても食べたぁ~い!!
そんな時は、是非こちらからどうぞ♪
|
「宮崎県産ヒノヒカリ(無洗米)」5kg 3か月定期便
続いては、毎日の食卓に欠かせないお米です。
|
贅沢とは思いつつ、我が家は一度無洗米を使ってからもう戻れなくなってしまいました…
なので日頃からいろいろな無洗米を試しているのですが、このお米の美味しさはちょっとレベルが違かったー!!
炊きたてのごはんのいい香りに誘われて…炊飯器から思わずちょっとつまみ食い(笑)
口いっぱいに広がるお米の甘さとふっくらとした食感。

幸せ~♪日本人で良かったー!!
食べるたびに幸せな気持ちになれます。
美味しくてついつい食べ過ぎて太っちゃうかも?!
毎月精米したその日に出荷し、定期便で届くのも嬉しいポイントです。
お米好きの方は是非お試しあれ♪
まとめ
ふるさと納税はまだ2年目の新米ですが…もうやめられません。
こんなにもお得で幸せになれる制度をなぜ今まで使っていなかったのか!
ちなみに今回ご紹介したのは、1年目に選んだものですが…実は包丁以外は2年目にもリピしてます。
まだまだこれから新たなものにもチャレンジしたいと思っているので、おすすめの返礼品に出会えたらまたお伝えしますね~!
コメント