PR

【我が家のIKEAワゴン活用法】洗面所もリビングもこれでスッキリ!

整理・収納
スポンサーリンク

今日は悩める収納のお話です。

とにかく狭くて収納スペースの少ない洗面所。
一番困るのは、子どもも毎日使うバスタオルやパジャマの収納場所。

コマリさん
コマリさん

洗濯機上の吊戸棚じゃ高過ぎるし、洗面台の下じゃ低過ぎる…

何かと物が多く、ごちゃつきがちなリビング。

コマリさん
コマリさん

せっせと片づけているはずなのに、なぜかスッキリ感がない…

今回は、こんなどのお家にもあるあるなお悩みを一気に解決してくれるIKEAの超便利アイテムをご紹介します!

是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

【比較】IKEAのワゴン「ロースコグ」と「ロースフルト」

IKEAのワゴン「ロースコグ」と「ロースフルト」を並べてサイズを比較

イケアには、「ロースコグ」「ロースフルト」というサイズ違いの2種類のワゴンがあります。

大きいサイズがおなじみの「ロースコグ」。

サイズ:長さ: 35 cm 幅: 45 cm 高さ: 78 cm
重さ:7.36 kg
色:ブラック・ホワイト・ダークブラウン・グレーグリーン・ピンクレッド・ターコイズ・イエロー
価格: ¥ 4,499

小さいサイズが大人気の「ロースコグ」のミニサイズとして発売された「ロースフルト」。

サイズ:長さ: 38 cm 幅: 28 cm 高さ: 65 cm
重さ: 5.07 kg
色:ブラック・ホワイト・ダークブラウン・グレーグリーン・ピンクレッド・ターコイズ
価格:¥ 3,499

高さの差は13cm

見た目にも結構差があるな~という印象ですが、高さの差は13cm。

我が家はコタツ派なのでないですが…例えばこれまでのロースコグでは入らなかったダイニングテーブルの下にもスルッと入った!という喜びの声も聞かれます。

ちなみに我が家で愛用している無印良品の木製デスクの下にもシンデレラフィットするかな~なんてちょっと期待しましたが…

無印の木製デスクの引き出しにぶつかって下には入らないIKEAのワゴン「ロースフルト」

引き出しにガッツリぶつかりました。
まぁ、パソコン周りはそんなに収納するものはないので大丈夫ですけどね…

無印の木製デスクの横に並べても邪魔にならないIKEAのワゴン「ロースフルト」

もしデスク周りに収納したいものがたくさんある場合は、このように隣に置いても全く邪魔にならず、インテリアにもスッキリなじみます。

組み立て方は?

大きな違いはありません。
プラスドライバー一本あれば、どちらも旦那一人で10分~15分ほどで完成しました。

ちょっと注意が必要なのは、カゴのサイズが均一なロースコグと違い、ロースフルトは3つのカゴのサイズが微妙に違っています。(見た目には分からないレベル…)

組み立ての際は、間違えないように下から順番に大➡中➡小と取り付けます。

真ん中のカゴだけ、取り付け位置を自由に変更できるのはどちらも同じです。

カラー展開は?

【ロースコグ】
ブラック・ホワイト・ダークブラウン・グレーグリーン・ピンクレッド・ターコイズ・イエロー
【ロースフルト】
ブラック・ホワイト・ダークブラウン・グレーグリーン・ピンクレッド・ターコイズ
※2023.6 現在

カラーは生産終了になったり新発売したり、わりと変化が激しいので、購入の際は公式HPをチェックされることをおすすめします。

最初に発売されたロースコグの方がカラー展開は豊富ですが、発売当初ホワイトとブラックしかなかったロースフルトも着々と増えています。

お部屋のインテリアになじませたり、逆にアクセントカラーにしたり、使い方は無限大のイケアのワゴン。

選べるカラーが増えるのは嬉しいですね!

価格差は1,000円

【ロースコグ】➡¥ 4,499

【ロースフルト】➡¥ 3,499

以前はそれほど価格差がなかった2種類のワゴンですが、現在の価格差は1,000円。

1,000円もお安いならば、ロースフルトでいいかなぁ?なんて思ってしまいがちですが…そこは、置く場所と何を収納したいかをじっくり考えた上での購入をおすすめします。

買ったはいいけど収納したいものが入らなかった…はほんとうに切ないので(涙)


 

我が家のロースコグ活用法

このブログでも何度もお伝えしていますが…我が家、脱衣所がとにかく狭いんです。

そして収納スペースも、子どもが使うには高すぎる洗濯機上の吊戸棚と、大人が使うには腰をかがめなければならない洗面台下と使いづらい。

そんなお悩みを解消するために、まず我が家にやってきたのはミニサイズのロースフルトの方でした。

理由は…ただでさえ狭い洗面所なので、少しでも小さい方が良いかな~と。

三人家族なので一人一段カゴを使い、入浴後に使うパジャマ・下着・バスタオルを入れてみました。
が…夏場はまだしもパジャマがフリース素材などで厚みを増す冬には、明らかにキャパオーバー。

ギュウギュウで取り出しにくいと家族にも不評で…一回り大きいロースコグを買いなおしました。

だからサイズは良く考えてからって言ってるのに!

洗面所でパジャマとバスタオルを入れて活用しているIKEAのワゴン「ロースコグ」

確かにドーンと存在感はありますが、厚手のパジャマもゆったり入りストレス激減。

このワゴンをここに置くのは入浴時だけで、家族全員が着替え終わったら邪魔にならないように寝室に移動しています。

キャスターがついているので、こうして必要な時だけ移動して使えるのが本当に便利!

難点は…移動の時にガラガラと結構大きな音がすること。
子どもが寝た後だと、起きてしまわないかとちょっとヒヤヒヤします。

我が家のロースフルト活用法

こうして洗面所で必要なくなってしまったロースフルト。
しばらくは使い道が思いつかなかったのですが…

ふと思いたって、リビングのこたつの上にいつも置いてあるものたちを入れてみました!

【Before】こたつテーブルの上に物がゴチャゴチャと置かれた我が家のリビング

いつもこんな感じに何やらゴチャゴチャと置いてあったテーブルの上。

【After】こたつテーブルの上にあった物をIKEAのワゴン「ロースフルト」に収納しスッキリした我が家のリビング

見てください!
テーブルの上に物がないだけで、印象がガラッと変わりますね。

物をどかす手間がないので、テーブルの上を拭くのも楽チン♪
見た目だけでなく、衛生的にも

やはり「置かない暮らし」は素晴らしいですね~。
家中いろいろなところで実践中です!

そして、テーブルの上にあったものたちはこんな感じで収納されました。

テーブルの上でゴチャゴチャしがちな物を全て収納したIKEAのワゴン「ロースフルト」

この場所、こたつから手を伸ばせば届く距離にありながら、玄関からは死角となって見えづらい場所になっています。

玄関から死角となる位置に置かれたIKEAのワゴン「ロースフルト」

しばらくはリビング正面、空気清浄機が置いてある場所にワゴンを置いていたのですが…
そこは玄関から真正面の位置でなるべくスッキリさせたかったので、現在の位置に落ち着きました。

お客さんが来た時、最初に目に入る場所、真正面の壁やテーブルの上などをスッキリさせておくと、第一印象がずいぶん良くなります。

ロースフルト一段目

IKEAのワゴン「ロースフルト」一段目にはリモコン・スマホ・ダイソー積み重ねボックスのゴミ箱を収納

一段目はテーブルの上で散らかりがちな代表選手、リモコンやスマホの定位置です。

無印良品のポリプロピレンメイクボックス…に激似のダイソー積み重ねボックスの使い道はズバリ「ゴミ箱」です。

幼い頃からゴミ箱は大きくて、床に置いてあるもの…という固定概念があり、我が家でも無印のこちらのゴミ箱を使っていました。


でも…「置かない暮らし」を考えた時、ゴミ箱がなかったら掃除機をかけるのがもっと楽なのでは?!と考えるようになりました。

そしてもうひとつ、床に置くゴミ箱だと座る位置によってどうしても遠くなってしまう人がいて…

なるべく超ズボラな娘の近くに置くようにはしていたのですが、我が家にはもう一人ズボラさんがいて(涙)

ダンナ
ダンナ

へぇ~そんな人がいるんだ…?

ゴミをテーブルの上に放置するのは日常茶飯事。

誰もが捨てやすくて、邪魔にならないゴミ箱の置き方は?

と考えた時たどり着いたのが、ワゴンに載せちゃう!という方法です。

ワゴンなら好きな場所に移動できるから、捨てやすいし掃除もしやすい。

旦那と娘が使い終わったクシャクシャのティッシュをテーブルの上に放置する回数も、私がイラッとする回数も、、かなり減りました!(ゼロにはなりませんけどね…)

ポポ
ポポ

ほんと、ワゴンって神~(笑)

ロースフルト二段目

IKEAのワゴン「ロースフルト」二段目には宅配のカタログや一時保管したい書類などを収納

真ん中の段は、これもまたどんどん増えて散らかりがちな紙類の一時保管スペース。
入っているのは、宅配のカタログやしばらくは目の届く場所に保管しておきたい書類など。

イケアワゴンの真ん中のカゴは、好きな位置で固定することができます。
紙類だけで出し入れにスペースは必要ないので、あえてスペースを狭く設置しました。

そうすることで、娘も良く出し入れをする三段目の物がストレスなく取り出せます。

ロースフルト三段目

IKEAのワゴン「ロースフルト」三段目にはティッシュ・文房具・サプリなどを収納

三段目は、毎日使うけどとにかくゴチャつきやすい細かいものを収納しました。

ダイソーの積み重ねボックスの仕切りがあるタイプは、細かいものの収納にとっても便利。
文房具・サプリ・爪切り・リップ・学校の書類に良く使う印鑑などをギュッとまとめてみました。

IKEAのワゴン「ロースフルト」一段目のカゴにシンデレラフィットのニトリのティッシュケース

ティッシュケースはニトリのものがシンデレラフィット!

なぜこんなに反っているのか?オシャレなデザインなんだとは思いますが…あまりたくさんティッシュを入れてしまうと取り出す度にちぎれて、家族みんながイラつきますのでご注意ください。

まっすぐでも良かったんだけどな~なんて思う私ですが…見た目は真っ白でオシャレなので気に入っております。

あとはメモ帳やらミニタオルなんかも良く使うので入れています。

もっと収納スペースを増やしたい時は…フックを引っかけたり、スチール製でマグネットもくっつくのでアレンジは無限大です!

まとめ

本当に使い勝手が良く、とっても便利なイケアのワゴン「ロースフルト」と「ロースコグ」。
私の周りでも、2台3台と家中で活用しているお友達がたくさんいます。

1つ買うとあまりの使い勝手の良さに、あそこにも!ここにも!と家中で使いたくなってしまうんですよね。

脱衣所の収納スペースが少ない問題

リビングのテーブルの上がすぐ散らかってしまう問題

我が家でも長年悩んできたこの2つの問題を、IKEAのワゴンがスッキリ解決してくれました~!

あなたも「ロースコグ」や「ロースフルト」を上手に活用して、家中の収納のお悩みを解決してみませんか?




我が家が実践する「置かない暮らし」の記事はこちらです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました