健康

暮らし

【ルクエ】シリコンスチーマーで超簡単&栄養満点おすすめレシピ

ずっと気になっていたシリコンスチーマー『ルクエ』を購入!もはや手放せない便利さで毎日ヘビロテ愛用中。超簡単&栄養満点おすすめレシピもたっぷりご紹介します!
暮らし

【花粉症対策】アレルギーを抑える「べにふうき緑茶」がおすすめ!

我が家で唯一花粉症に苦しむ中学生の娘のために、アレルギー症状を抑制する効果があるという「べにふうき緑茶」を試してみました。飲むと割とすぐに目のかゆみなどが軽減されるようで花粉症対策におすすめです!
暮らし

【カルディVS無印】グルテンフリー米粉パンケーキを徹底比較!

「ゆるグルテンフリー」実践中のアラフォー主婦です。今回はカルディと無印良品の米粉のパンケーキを実際作ってみて、コスパ・作りやすさ・美味しさを徹底比較してみました!ちなみにどっちもとっても美味しいです(笑)
暮らし

【体験談】プチ断食&梅流しで宿便はスッキリ出るのかやってみた!

【便秘にお悩みの方必見】頑固な便秘に悩むアラフォー主婦がプチ断食と『梅流し』にチャレンジ!宿便を根こそぎ流すとも言われている『梅流し』を実際やってみた感想や注意点についてまとめてみました。
暮らし

【ゆるグルテンフリー生活を2週間続けてみた結果】体調に変化は?

アラフォーになり胃腸の調子がすぐれないことが多くなり、おためしで2週間の「ゆるグルテンフリー生活」を体験してみた結果…体調にはどんな変化があったのか?をまとめてみました。
暮らし

【グルテンフリー米粉パン】ミズホチカラ×HBで失敗知らず!

難しくて失敗しがちと言われるグルテンフリーの米粉パン。熊本県産のお米を使用した、パン用の米粉「ミズホチカラ」を使えば、初心者でもホームベーカリーでしっとりモチモチな米粉パンが焼けます!
暮らし

【便秘対策】アラフォー女性が毎日続けるたった3つの簡単便秘解消法

アラフォーになり、とにかくずっと苦しんでいるのが頑固な便秘!今回はお薬やサプリなどに頼る前に…日常生活のちょっとしたすきま時間にできる3つの超簡単便秘解消法についてお伝えします。
暮らし

【リングフィットアドベンチャー】おすすめの防音マットはこれ!

念願の「リングフィットアドベンチャー」をゲットして3ヶ月。ムリなく楽しく続けることができ、体には嬉しい変化も!集合住宅の場合は防音対策が必須なので、おすすめの防音マットもご紹介します。
暮らし

【無印良品発酵ぬかどこ】実際使ってみた感想とおすすめの容器

発酵食品で免疫アップしたい!という思いから「無印良品発酵ぬかどこ」を購入しました。実際使ってみて感じたメリット&デメリット、深さがあってオススメの野田琺瑯の容器についてお伝えします。