ゆるっとグルテンフリー生活はしているものの…パンが大好きなアラフィフ主婦jasmineです。
今回は、そんな私が足繁く通うお気に入りのパン屋さん『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)』をご紹介します。
『米粉って体には良さそうだけど、味はどうなの?!』なんて思っているあなた!
ぜひ一度足を運んでみて下さい。
どれを食べてもハズレ無しの感動の美味しさで、きっと米粉パンの虜になってしまいますよ♪
▼全国の美味しいパンをおうちで楽しめる『rebake』
>>【実食レビュー】リベイクでグルテンフリー米粉パンをお取り寄せ♪
『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)』
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)』看板](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_1-800x600.jpg)
宮城県産のひとめぼれを中心に国産米粉を使用し、体に優しい無添加の米粉パンを作っている『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)』。
富谷、河原町、富沢、仙台駅と宮城県内に4店舗展開しています。
安心素材
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)』が使用している『ソシエル』の説明](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_21-500x667.jpg)
『モナモナ』では、小麦粉やナッツ、フルーツ、チョコレートなど組み合わせる素材を引き立たせるために生み出された油脂『ソシエル』を使用しています。
『ソシエル』を使うことで、乳化剤などの添加物無添加&トランス脂肪酸低減!
パンは食べたいけど、添加物とかトランス脂肪酸が心配…という方も安心して食べることができます♪
グルテンフリーではない
とっても美味しい『モナモナ』の米粉パンですが、ひとつだけ注意点があります。
![グルテンフリーではない『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_4-800x600.jpg)
『米粉パン』と聞くと『じゃあグルテンフリーなんだ~♪』と私も最初は思っていましたが…
『モナモナ』の米粉パンは米粉パンは、米粉80%小麦グルテン17.5% 麦芽糖2.5%の割合です。
※米粉スイーツはグルテンフリーです。
『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の外観](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_2-800x600.jpg)
今回私が訪れたのは、富沢店。
『アクロスプラザ富沢西』にあるので、広い駐車場も完備!
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の店内](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_8-800x600.jpg)
こじんまりとした店舗ですが、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の総菜パンコーナー](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_9-800x600.jpg)
総菜パンのラインナップはかなり充実しています!
毎回選べなくてものすごく悩む…(汗)
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のクロワッサンコーナー](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_10-800x600.jpg)
米粉ならではのモチモチ食感が楽しめるクロワッサン。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のサンドウィッチコーナー](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_11-800x600.jpg)
大人気のサンドイッチコーナー。
お昼過ぎに訪れると、早くも棚が少し淋しくなっていました…
おすすめメニューは?
まず一番におすすめしたいのは、サンドイッチなどの総菜パン。
パン屋だからと侮ってはいけません!
挟まれている具材も、驚きのクオリティなんです。
イチジクと胡桃のカンパーニュサンド
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『イチジクと胡桃のカンパーニュサンド』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_19-800x600.jpg)
我が家が最後のひとつをGETしたので、棚は空っぽですが…(笑)
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『イチジクと胡桃のカンパーニュサンド』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_25-800x600.jpg)
もう何回リピしているか分からない『カンパーニュサンド』。
具材は『合鴨のパストラミ&カマンベールチーズ』…ってもう美味しいことが確定!
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の食パンコーナーに並ぶ『カンパーニュ』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_22-800x600.jpg)
『イチジクと胡桃のカンパーニュ』だけでもすごく美味しいので良く買います。
冷凍保存して毎朝のお楽しみにしてます♪
いつもの朝ごはんが突然リッチな雰囲気に~(笑)
国産牛100% スペシャルハンバーガー
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『スペシャルハンバーガー』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_13-500x667.jpg)
娘のお気に入りは、この『スペシャルハンバーガー』。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『スペシャルハンバーガー』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_34-800x600.jpg)
まず、国産牛100%のハンバーグが美味すぎるー!!
ソースの味も抜群で、もはやレストランのクオリティです。
ボリューミーで食べきれないかな…と思いきや、全くしつこさがないので余裕で完食できます。
メチャ厚ベーコンのカスクルート
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『メチャ厚ベーコンのカスクルート』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_20-800x600.jpg)
いくつになってもガッツリ食べたいダンナのお気に入りは『メチャ厚ベーコンのカスクルート』。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『メチャ厚ベーコンのカスクルート』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_26-800x600.jpg)
私も一口味見させてもらいました。
ベーコンの脂があまり得意ではない、胃腸弱めアラフィフ主婦の私ですが…
え、なんで??ってぐらい全然脂っこくない!
味見が止まらなくなりそうで、ダンナに回収されました(笑)
自家製チキンドリアパン
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『自家製チキンドリアパン』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_15-800x600.jpg)
今回初めて見てすごく気になったのが『自家製チキンドリアパン』。
![](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2021/02/jasmine.png)
え、パンなの?ごはんなの?気になるー!!
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『自家製チキンドリアパン』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_27-800x600.jpg)
自宅でちょいチン&トーストでアツアツにしてからいただきました!
気になる中身は・・・
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『自家製チキンドリアパン』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_33-800x600.jpg)
ごはん入ってるー!!
米粉パンとごはんのまさかのコラボレーション。
まずとろけるホワイトソースがこれまた絶品。
ドリア単体でもレストランに出せるレベルです。
パンとごはん、不思議だったけど…美味し過ぎて奪い合いになりました!
おかず系をしっかり食べたら、もちろんお次はスイーツ系♪
米粉のフレンチトースト ブルーベリーレアチーズ
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『米粉のフレンチトースト』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_14-800x600.jpg)
あ、これも最後のひとつを我が家がGET!
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『米粉のフレンチトースト』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_35-800x600.jpg)
『米粉のフレンチトースト ブルーベリーレアチーズ』
フレンチトーストなのに、全く重くない…
ブルーベリーソースとレアチーズクリームの酸味で無限に食べられるやつです。
あんことクリームチーズのクロワッサン
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のクロワッサンコーナー](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_16-500x667.jpg)
あんこ大好きなダンナが選んだのが『あんことクリームチーズのクロワッサン』。
サクッ&モチッ両方の食感が楽しめます♪
シンプルなクロワッサンだけでなく、チョコ・キャラメル・いちご・あんこなどラインナップも豊富。
ミニサイズがあるのも嬉しいですね。
ふらいパン
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『ふらいパン』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_23-800x600.jpg)
今回は購入しませんでしたが…インパクト大の『ふらいパン』もおすすめです。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の『ふらいパン』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_24-800x600.jpg)
食用竹炭を使用した食べられるフライパンの上にハンバーグ・エビフライ・ナポリタンなどをトッピング。
他では見ることができない独創的なパンですね!
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』の季節限定パン](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_12-800x600.jpg)
その他、こんな可愛いパンも季節ごとに販売されます。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のオーダーできるコッペパン](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_18-500x667.jpg)
コッペパンはオーダーもOK!
どれにするかほんとに迷ってしまいますね~(汗)
グルテンフリースイーツ
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のグルテンフリースイーツコーナー](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_17-800x600.jpg)
焼き菓子コーナーにあるスイーツは、グルテンフリーです♪
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のグルテンフリーガレット](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_32-800x600.jpg)
クッキーが大好きな私は、このガレットを良く買います。
食べる時ボロボロとこぼれて大変ですが…サクサク食感ですごく美味しいですよ~♪
コーヒー無料サービス
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のイートインスペース](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_7-800x600.jpg)
店内にはイートインスペースがあります。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のイートインスペースのトースター](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_6-800x600.jpg)
購入したパンをトースターで温めて食べることができます。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)富沢店』のコーヒー無料サービス](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_5-500x667.jpg)
お会計500円につき、嬉しいコーヒー1杯無料サービス♪(2杯目以降は100円)
【追記】『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_36-800x600.jpg)
後日、仙台駅店にも行ってみました♪
![コンパクトな店構えの『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_37-800x600.jpg)
2023年3月、JR仙台駅西口1Fの『tekute(テクテ)せんだい』にオープンしました。
他の店舗と違って、細長くコンパクトな店構え。
イートインスペースは無く、テイクアウト専門です。
駅構内なので、新幹線の待ち時間やお仕事中のランチタイムにも気軽に立ち寄れますね♪
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』のサンドイッチコーナー](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_38-800x600.jpg)
サンドイッチコーナー。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』のグルテンフリー焼き菓子コーナー](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_40-800x600.jpg)
グルテンフリーの焼き菓子コーナーも充実しています。
大人のこだわりカラ揚げサンド
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『大人のこだわりカラ揚げサンド』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_43-800x600.jpg)
またもや最後のひとつをGETしたので、棚は空っぽ…(笑)
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『大人のこだわりカラ揚げサンド』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_47-800x600.jpg)
『大人の』とありますがわさびはほんの隠し味程度で、辛いものがそこまで得意ではない娘もバクバク食べていました。
仙台味噌ヒレカツサンド
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『仙台味噌ヒレカツサンド』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_42-800x600.jpg)
おっしゃる通り…間違いない美味しさに仕上がってましたよー♪
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『仙台味噌ヒレカツサンド』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_48-800x600.jpg)
このお肉の厚さー!
ボリューム満点なのに全くしつこくなく、娘と半分こじゃ物足りなかった…
ロティサリーチキンとほうれん草の米粉のキッシュ
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『ロティサリーチキンとほうれん草の米粉のキッシュ』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_41-800x600.jpg)
キッシュって美味しいけど…なかなかお家で作るにはハードル高いですよね~
なので、お店で見かけるとつい買ってしまいます♪
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『ロティサリーチキンとほうれん草の米粉のキッシュ』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_49-800x600.jpg)
ちょっと買い過ぎて食べきれなかったので、冷凍しました。
後日ちょいチン+トースターで、焼き立てのように美味しく復活!
米粉だからなのか?本当にアラフィフの胃腸も全くもたれず本当におすすめです。
グルテンフリー米粉のマフィン ベリーベリー
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『グルテンフリー米粉のマフィン ベリーベリー』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_50-800x600.jpg)
試しにひとつ購入してみました。
サンドイッチを食べて結構お腹がいっぱいだったので、半分だけ食べよう…と思ったんですが、あまりの美味しさに一気に食べてしまった(汗)
種類もいろいろあったので、もっと買えば良かったです!
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の『パン・オ・ダブルショコラ』](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_44-800x600.jpg)
たまたま一緒だったチョコが大好きな母は、迷わずこちらをGET!
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』の人気メニュー『ふらいパン』の案内](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_46-800x600.jpg)
やはり仙台駅店でも『ふらいパン』は不動の人気メニューのようです。
![『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)仙台駅店』コーヒーサービスの案内](https://deco-para.com/wp-content/uploads/2024/01/komekopan-monamona_45-800x600.jpg)
パンを購入すると、コーヒー・カフェラテ全品100円引きのサービスもありました。
まとめ
今回は、モチモチとした食感の米粉パンが楽しめる『米粉パン専門店MonaMona(モナモナ)』についてまとめました。
グルテンフリーではないものの、トランス脂肪酸を低減した無添加の米粉パンを安心して食べることができる『モナモナ』。
一度食べるとやみつきになる美味しさで、我が家ではもう数えきれないぐらいリピートしてます♪
仙台で美味しい米粉パンを食べたくなったら…是非足を運んでみてください。
▼全国の美味しいパンをおうちで楽しめる『rebake』
>>【実食レビュー】リベイクでグルテンフリー米粉パンをお取り寄せ♪
▼米粉関連記事
>>【グルテンフリー米粉パン】ミズホチカラ×HBで失敗知らず!
>>【カルディVS無印】グルテンフリー米粉パンケーキを徹底比較!
コメント
米粉パンの専門店があるのは羨ましい〜
しかも美味しそう
米粉パングルテンフリーじゃないんですね〜
勉強になりました。
パン食べたくなってきました
ポジ楽さん!
コメントありがとうございます。
グルテンフリーでやっている米粉パンのお店もあると思いますが『モナモナ』は違うんですよね…
でも本当に美味しいので、ポジ楽さんにも食べて欲しいなぁ☆
ちなみに昨日も行ってグルテンフリーのマフィン食べましたが、それも美味しかったー♪
自分ではあんなにサクサクふわふわには作れない…